0009:地獄と天国

ここではない、どこかの話

♪だから今 白い国境越えて
♪ここより他の何処かへ ここより他の何処かへ
♪そこで そこで 君と会おう〜〜〜
(『何処へ』(クリスタルキング))


クリスタルキング、かっこいいですよね。
今はもう懐メロ扱いですが、わしは今でも時々聴いてます。
d(^~゜ )

さて、この世界が地獄であるという話をずっとしてきましたので、そろそろ、その外側の話をしなければと思っています。

前にも書いたとおり、わしらはそこから来ていて、いずれそこへ帰っていく存在です。

この世は地獄ですが(文字通りですね(笑))、わしらが地獄で生きなければならないのは、逆説的ですが、地獄で生きている間だけです。人間も犬もハエもぺんぺん草も、どんな生き物も、地獄に生まれる前にいた場所に、地獄での生活が終わったあと、帰っていきます。


天国という場所

さて、その場所にはいろいろな呼び名があります。

天国と呼ぶ人もいます。
極楽と呼ぶ人もいます。
あの世と呼ぶ人もいます。

わしは、日本語の「この世」「あの世」という表現は、非常にわかりやすく、かつ実際に近いと考えています。

世界は大まかに、わしらが生きているこの地獄と、死んだあとに帰っていく元の世界と、この二つに分けられます。三つでも四つでもなく、二つです。

実は・・・その世界に、なんて名前をつけたらいいのか、わしは長いこと悩んできました。

一番しっくり来るのは「あの世」なんですけど、この世界の名前である「地獄」と対比させるには、ちょっと弱い気がするんですよね。
(^~^;)

そしてこの地獄を「この世」と呼んでしまうには、ちょっと牧歌的すぎる・・・

名は体を表すといいますし、一言で実態を説明できる方がベストだと思うんですよね。でしょ??
d(^~゜ )

わしらが生きるこの世界を「地獄」と呼ぶのは、これ以上ないぐらいスッキリと実態を表現していると思います。この世界には、苦しみばっかり、たっぷり用意されていますし、そこから逃げられないですからね。

ただなんとなく生まれて、ただなんとなく生きれば、なんだか苦しいことばっかり周りで起こるから、だからすごく辛く感じるようにできているのが、この地獄という世界なんです。

では、向こう側はどうかというと・・・

実は、向こうの世界では、苦痛を感じずにいようと思えば、感じずに済んでしまいます

感じようと思ったら、感じられるのですが、それは『感じようと思って感じている』ことを自分で知っているので、本当の苦しみほど、苦しくないんですよ。

両手でじゃんけんをするようなものです。勝っても負けても、面白くもなんともないんです。
(^~^;)

なので、楽しいことばっかりでウハウハな世界、というわけでもなく

だから「あの世」という呼び方が、一番しっくり来るんですけど、前述の通りちょっと弱いんですよね・・・

なので、便宜上あの世を、このブログでは「天国」と呼びたいと思います。まぁ、あながち間違ってないですし。
d(^~゜ )


「天国」という単語の意味と実態

なんでわしがこの「天国」という言葉に躊躇しているかというと、この言葉には、人それぞれいろいろなイメージが付きすぎてて、また、キリスト教圏の宗教的な意味合いを含むこともあって、ちょっと実態を表現するには、いわゆる「手垢まみれ」な気がしちゃうんですよね。
(^~^;)

そもそも、そちらの世界では「生きる」必要がないので、本当に、何一つ、「どうしてもしなければならないこと」が何にもないんですよ。

だから、こちらの世界にはある、苦労してからの「達成感」だったり、見知らぬ同士が分かり合えたときの特別な「親近感」とかも、あるにはあるんですけど、価値が薄かったりするんですね。

それらは、この地獄で行うよりカンタンに達成できるので、一生懸命頑張って、その苦しみを乗り越える必要がなくて、はじめからポンとそこにあるんです。だから、まぁ「あってあたりまえ」の意識がどうしても働くというか。
(^~^;)

なんで、喜びに包まれて幸せに暮らす場所、という意味での「天国」とはまた、ちょっとニュアンスが変わってくるんですよ・・・

だから、まぁこのブログでは「天国」と呼びますけど、その場所は、おそらく汝らがもともとイメージしているヘブンリーな場所とは、ちょっと違うんだと思っておいてください。
d(^~゜ )


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

最後に、何度も言いますが、わしが語るこれらの話は、全部デタラメかもしれません。そのことは、いつも肝に命じておいてくださいね。
(^~^;)

0 件のコメント :

コメントを投稿